セツナパンダさんの曲「退屈ガール」がポップで優しくて良い
音楽投稿サイト「OK MUSIC」でいろんな曲を聴いて回っている時に偶然見つけたセツナパンダさんの曲「退屈ガール」が良かったです。メロディラインがポップで優しくて、とても癒されます。私が作っている曲とは全く異なるベクトル…
Read more
音楽投稿サイト「OK MUSIC」でいろんな曲を聴いて回っている時に偶然見つけたセツナパンダさんの曲「退屈ガール」が良かったです。メロディラインがポップで優しくて、とても癒されます。私が作っている曲とは全く異なるベクトル…
Read more
好きな女性ボーカリストについて思いを馳せると、真っ先に挙がるのがメイシー・グレイです。彼女の独特な歌声には、どうあっても抗えないのです。miwaのような可愛い歌声や、ケイティ・ペリーのような力強い歌声も好きなのですが、メ…
Read more
カナダのポップパンク・バンド、The Hextallsが2015年2月14日にリリースしたアルバム「Play With Heart」が、最初から最後までハイ・テンションな捨て曲無しのアルバムに仕上がっていて、とても好きに…
Read more
2015年9月23日、シルバーウィーク最終日に、東京・渋谷のclubasiaで行われたHardfloorのライヴに行ってきました。 中年なのに踊りまくりました。足が、肩が、腰が痛くなりましたが、でも本当に楽しくて、本当に…
Read more
2015年9月、Hardfloorの来日ライヴが下記の日程で行われます。 9月21日 大阪市西区「SOCORE FACTORY」 9月22日 神奈川県横浜「7th Avenue」 9月23日 東京都渋谷区「club as…
Read more
今回はアメリカのポップ・パンク・バンド MxPx(エムエックスピーエックス) について語ります。 MxPxで有名な曲と言えば、2008年に日産エクストレイルのCMで使われた「The Broken Bones」でしょう。私…
Read more
今回はイギリスのエレクトロニック・バンド Fluke(フルーク) について語ります。 Fluke は1991年から活動していますが、私は1996年のプレイステーションのゲーム「WIPEOUT XL」に収録されていたBGM…
Read more
今回はイギリスのゴア・トランスの第一人者Juno Reactor(ジュノ・リアクター) について語ります。 私が最初に Juno Reactor を知ったのは、ドイツのレーベル NOVAMUTE からリリースされた名曲を…
Read more
2015年6月3日に新リミックス曲「真夏の夜の方程式 feat.GUMI (BarkTunes Remix) 」ができあがりました。 これは、音楽投稿サイト CREOFUGA でのリミックスコンテスト「ケミカルリアクショ…
Read more
アメリカのシンガー、テイラー・スウィフトが好きです。特に、昨年大ヒットした「Shake It Off」はその歌声、曲調ともに大好きです。皆さんもいろんな所で流れたこの曲を散々聴いたことでしょう。私も何度も聴き、その歌声に…
Read more