ビッグブリッヂの死闘 (BarkTunes Remix)
公開日: 2025年9月28日
曲のスタイル: ハードコアテクノ/ゲームミュージック
曲長: 3分17秒
BPM: 184
ライセンス: 著作権保護対象作(CCではありません)
ゲームミュージックの名曲「ビッグブリッヂの死闘」(FINAL FANTASY V)をリミックスしました。ハードコアテクノ風味の曲調です。
作曲:植松伸夫
著作:㈱スクウェア・エニックス
他、詳しくは
こちらのブログ記事をご覧ください。
ゲームミュージックの名曲「ビッグブリッヂの死闘」(FINAL FANTASY V)をリミックスしました。ハードコアテクノ風味の曲調です。
作曲:植松伸夫
著作:㈱スクウェア・エニックス
他、詳しくは
こちらのブログ記事をご覧ください。
VIDEO
Xでシェアする
ページ最上段へ
Stargazer
(スターゲイザー)
公開日: 2025年8月10日
曲のスタイル: テクノ/ボーカル
曲長: 3分31秒
BPM: 148
ライセンス: CC-BY(表示)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Dotter's Block (Voice By ondoku3.com)
(ドッターズ・ブロック)
公開日: 2023年6月7日
曲のスタイル: テクノ
曲長: 4分13秒
BPM: 148
ライセンス: CC-BY(表示)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Aces
(エイシズ)
公開日: 2019年2月17日
曲のスタイル: ドラムンベース
曲長: 4分56秒
BPM: 174
ライセンス: CC-BY(表示)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Life Easing
(ライフ・イージング)
公開日: 2019年1月27日
曲のスタイル: トロピカル・ハウス
曲長: 4分49秒
BPM: 116
ライセンス: CC-BY(表示)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Brute Fact Block
(ブルート・ファクト・ブロック)
公開日: 2019年1月15日
曲のスタイル: テクノ
曲長: 6分01秒
BPM: 138
ライセンス: CC-BY(表示)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Random Walk To Failure And Success
(ランダム・ウォーク・トゥ・フェイラー・アンド・サクセス)
公開日: 2018年10月10日
曲のスタイル: プログレッシブ・ハウス
曲長: 8分06秒
BPM: 138
ライセンス: CC-BY(表示)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
In the owl's sight
(イン・ザ・オウルズ・サイト)
公開日: 2015年11月13日
曲のスタイル: プログレッシブ・ハウス
曲長: 7分12秒
BPM: 142
ライセンス: CC-BY(表示)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Ramble Boolean
(ランブル・ブーリアン)
公開日: 2015年7月3日
曲のスタイル: アシッド・ハウス
曲長: 5分18秒
BPM: 142
ライセンス: CC-BY(表示)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
真夏の夜の方程式 feat.GUMI (BarkTunes Remix) (オリジナル: DENSHI JISION)
公開日: 2015年6月4日
曲のスタイル: ドラムンベース
曲長: 4分35秒
BPM: 174
ライセンス: 著作権保護対象作(CCではありません)
音楽投稿サイト CREOFUGA でのリミックスコンテスト「ケミカルリアクション・ラボラトリー」への応募作品です。原曲はDENSHI JISIONさんによるポップロックでしたので、ポップなドラムンベースへのリミックスを目指しました。コンテストの結果は落選でしたが、楽しく作れて良かったです。
(CREOFUGA閉鎖のため、配信を終了しています。)
音楽投稿サイト CREOFUGA でのリミックスコンテスト「ケミカルリアクション・ラボラトリー」への応募作品です。原曲はDENSHI JISIONさんによるポップロックでしたので、ポップなドラムンベースへのリミックスを目指しました。コンテストの結果は落選でしたが、楽しく作れて良かったです。
(CREOFUGA閉鎖のため、配信を終了しています。)
Xでシェアする
ページ最上段へ
JusticeSide Alternative 3
(ジャスティスサイド・オルタナティブ・スリー)
公開日: 2015年5月3日
曲のスタイル: ドラムンベース
曲長: 4分57秒
BPM: 174
ライセンス: CC-BY(表示)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
I Don't Know What She's Saying
(アイ・ドン・ノウ・ワット・シーズ・セイング)
公開日: 2015年3月25日
曲のスタイル: エレクトロポップ
曲長: 5分05秒
BPM: 106
ライセンス: CC-BY(表示)
ミドルテンポで明るい曲調のエレクトロポップです。ボーカル音声は市販の音素材のものを使用しています。
詳しくはこちら。
ミドルテンポで明るい曲調のエレクトロポップです。ボーカル音声は市販の音素材のものを使用しています。
詳しくはこちら。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Stack Trace Filler
(スタック・トレース・フィラー)
公開日: 2015年2月18日
曲のスタイル: プログレッシブ・ハウス
曲長: 5分35秒
BPM: 136
ライセンス: CC-BY(表示)
やや音が多めのプログレッシブ・ハウスです。ほんの少しだけサイケデリック・トランスの要素も入っているようにも思います。
制作当初はもっとハードなものを目指していましたが、出来上がってみると想像以上に叙情的な感じになりました。
曲名の由来は、
こちらのブログ記事 をご覧ください。
音楽配信サイト「muzie」 がコラボしているオンラインブラウザゲーム「キャレフレ」 内の企画コーナー「DJ cafe muzie ロビー」 にて使用していただきました。(期間: 2015/4/20~5/19)
やや音が多めのプログレッシブ・ハウスです。ほんの少しだけサイケデリック・トランスの要素も入っているようにも思います。
制作当初はもっとハードなものを目指していましたが、出来上がってみると想像以上に叙情的な感じになりました。
曲名の由来は、
こちらのブログ記事 をご覧ください。
音楽配信サイト「muzie」 がコラボしているオンラインブラウザゲーム「キャレフレ」 内の企画コーナー「DJ cafe muzie ロビー」 にて使用していただきました。(期間: 2015/4/20~5/19)
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Marriage and Magic
(マリッジ・アンド・マジック)
公開日: 2013年9月6日
曲のスタイル: エレクトロ
曲長: 4分12秒
BPM: 98
ライセンス: CC-BY(表示)
友人の結婚を記念して作った明るい曲です。努力目標として「得意じゃなくても全力でポップなメインメロディを作ること」、そして「インストでも成立するメロディにすること」を目指して作りました。ちなみにタイトルは古典RPG「Might and Magic」が元ネタです。これから結婚する方、そして既婚の方々の全てに幾千の幸いがありますように。
友人の結婚を記念して作った明るい曲です。努力目標として「得意じゃなくても全力でポップなメインメロディを作ること」、そして「インストでも成立するメロディにすること」を目指して作りました。ちなみにタイトルは古典RPG「Might and Magic」が元ネタです。これから結婚する方、そして既婚の方々の全てに幾千の幸いがありますように。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Reboot Option Switch
(リブート・オプション・スイッチ)
公開日: 2013年9月6日
曲のスタイル: テクノ
曲長: 5分13秒
BPM: 138
ライセンス: CC-BY(表示)
少しプログレッシブ・ハウス風味があるテクノです。終盤に少しアシッド風味が入ります。以前とは違う制作環境で7年ぶりに作った曲なので習作となりますが、皆さんにお聴かせする以上は全力で作りました。
少しプログレッシブ・ハウス風味があるテクノです。終盤に少しアシッド風味が入ります。以前とは違う制作環境で7年ぶりに作った曲なので習作となりますが、皆さんにお聴かせする以上は全力で作りました。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
swollen source
(スウォーレン・ソース)
公開日: 2006年9月5日
曲のスタイル: テクノ / プログレッシブ・ハウス
曲長: 7分25秒
BPM: 135
ライセンス: CC-BY(表示)
テクノとプログレッシブ・ハウスの中間のような曲です。
テクノとプログレッシブ・ハウスの中間のような曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Proletarian river
(プロレタリアン・リバー)
公開日: 2006年3月16日
曲のスタイル: ブレイクビーツ / エレクトロ
曲長: 7分12秒
BPM: 70
ライセンス: CC-BY(表示)
下の「Latch」と少し方向性は異なるものの、これもノイジーなシンセ・サウンドを使用したゆったりめなブレイクビーツ曲です。
下の「Latch」と少し方向性は異なるものの、これもノイジーなシンセ・サウンドを使用したゆったりめなブレイクビーツ曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Latch
(ラッチ)
公開日: 2005年4月5日
曲のスタイル: ブレイクビーツ / エレクトロ
曲長: 5分04秒
BPM: 84
ライセンス: CC-BY(表示)
ゆったりめなテンポの、エレクトロニック・ブレイクビーツ曲です。
ゆったりめなテンポの、エレクトロニック・ブレイクビーツ曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Suspect's vehicle is going south
(サスペクツ・ビークル・イズ・ゴーイング・サウス)
公開日: 2004年12月1日
曲のスタイル: ブレイクビーツ / エレクトロロック
曲長: 5分16秒
BPM: 106
ライセンス: CC-BY(表示)
ノイジーなシンセサウンドを用いたブレイクビーツ曲です。ロックンロールなものを作りたかったのです。
ノイジーなシンセサウンドを用いたブレイクビーツ曲です。ロックンロールなものを作りたかったのです。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Exclusive haunted
(エクスクルーシブ・ホーンテッド)
公開日: 2004年6月17日
曲のスタイル: ブレイクビーツ
曲長: 4分36秒
BPM: 132
ライセンス: CC-BY(表示)
ノイジーなアナログシンセ音を使用したブレイクビーツ曲です。この頃は一丁前にスランプに陥っていたので、これから脱出するべく、誰もいない深夜の職場で1人で残業している時に思いついたネタをとにかく形にしました。
ノイジーなアナログシンセ音を使用したブレイクビーツ曲です。この頃は一丁前にスランプに陥っていたので、これから脱出するべく、誰もいない深夜の職場で1人で残業している時に思いついたネタをとにかく形にしました。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Phone up Bison when
(フォン・アップ・バイソン・ホエン)
公開日: 2003年12月9日
曲のスタイル: ブレイクビーツ
曲長: 6分00秒
BPM: 92
ライセンス: CC-BY(表示)
ロックのようなダイナミズムを目指したブレイクビーツ曲です。
ロックのようなダイナミズムを目指したブレイクビーツ曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
to crescent turbo be
(トクレセンタボービ)
公開日: 2003年9月13日
曲のスタイル: プログレッシブ・ハウス / アシッド
曲長: 6分47秒
BPM: 142
ライセンス: CC-BY(表示)
細かなブレイクビーツとアシッドシンセ音を多用した曲です。なお、タイトルは「トクレセンタボービ」を無理に英語っぽくしたものです。
細かなブレイクビーツとアシッドシンセ音を多用した曲です。なお、タイトルは「トクレセンタボービ」を無理に英語っぽくしたものです。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Rookie Detective
(ルーキー・デテクティブ)
公開日: 2003年7月19日
曲のスタイル: ハウス / ピアノ
曲長: 6分14秒
BPM: 128
ライセンス: CC-BY(表示)
ピアノを基調としたハウス曲です。
ピアノを基調としたハウス曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Down stairs twice
(ダウン・ステアズ・トワイス)
公開日: 2003年6月2日
曲のスタイル: ブレイクビーツ / エレクトロ
曲長: 6分08秒
BPM: 136
ライセンス: CC-BY(表示)
芸の幅を広げたくて作ったブレイクビーツ曲です。ただうるさいだけの曲に聴こえるようでしたらごめんなさい。
芸の幅を広げたくて作ったブレイクビーツ曲です。ただうるさいだけの曲に聴こえるようでしたらごめんなさい。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Kidnap Kit
(キッドナップ・キット)
公開日: 2003年5月9日
曲のスタイル: ブレイクビーツ / エレクトロ
曲長: 6分55秒
BPM: 98
ライセンス: CC-BY(表示)
少しブルース風味を加えたブレイクビーツ曲です。
少しブルース風味を加えたブレイクビーツ曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Gepard gain
(ゲパルト・ゲイン)
公開日: 2003年4月11日
曲のスタイル: ドラムンベース / ロック
曲長: 4分08秒
BPM: 182
ライセンス: CC-BY(表示)
ギターっぽい音を使用した、明るめの曲です。
ギターっぽい音を使用した、明るめの曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Armed Peace Council
(アームド・ピース・カウンシル)
公開日: 2003年2月21日
曲のスタイル: エレクトロ / ハウス
曲長: 7分12秒
BPM: 138
ライセンス: CC-BY(表示)
ストレートに、現時点での自分の特色がしっかり出せるようなダンス・ミュージックを作りたい、との思いで制作した曲です。
ストレートに、現時点での自分の特色がしっかり出せるようなダンス・ミュージックを作りたい、との思いで制作した曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Fugitive's choice
(フュージティブス・チョイス)
公開日: 2003年1月16日
曲のスタイル: ブレイクビーツ / エレクトロ
曲長: 8分00秒
BPM: 102
ライセンス: CC-BY(表示)
タイトルは「逃亡者の選択」の意で、ハードボイルド路線を狙ったブレイクビーツ曲です。
タイトルは「逃亡者の選択」の意で、ハードボイルド路線を狙ったブレイクビーツ曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Go straight home
(ゴー・ストレイト・ホーム)
公開日: 2002年12月12日
曲のスタイル: ブレイクビーツ / エレクトロ
曲長: 6分06秒
BPM: 123
ライセンス: CC-BY(表示)
この曲のコンセプトは「帰り道」です。タイトル通りにストレートでポップな曲調を目指しました。
サイト「Selfpit」 さんで放送されているネットラジオの第62回放送内でご紹介頂きました。
この曲のコンセプトは「帰り道」です。タイトル通りにストレートでポップな曲調を目指しました。
サイト「Selfpit」 さんで放送されているネットラジオの第62回放送内でご紹介頂きました。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Conspiracy Guidebook
(コンスパイラシー・ガイドブック)
公開日: 2002年11月16日
曲のスタイル: テクノ / ブレイクビーツ
曲長: 5分42秒
BPM: 138
ライセンス: CC-BY(表示)
タイトルは「陰謀ガイドブック」の意味ですが、「陰謀」という言葉に漂う胡散臭さと同様に、この曲も非常に胡散臭い曲調です。
タイトルは「陰謀ガイドブック」の意味ですが、「陰謀」という言葉に漂う胡散臭さと同様に、この曲も非常に胡散臭い曲調です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
Spy Run
(スパイ・ラン)
公開日: 2002年6月30日
曲のスタイル: テクノ / エレクトロ
曲長: 6分52秒
BPM: 146
ライセンス: CC-BY(表示)
スパイをテーマにした曲です。本物のスパイはこんなに能天気ではないでしょうが問題ありません。
スパイをテーマにした曲です。本物のスパイはこんなに能天気ではないでしょうが問題ありません。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
De Civitate Dei
(デ・シヴィタトゥ・デイ)
公開日: 2002年5月6日
曲のスタイル: ブレイクビーツ / エレクトロ
曲長: 10分04秒
BPM: 110
ライセンス: CC-BY(表示)
タイトルはアウグスティヌスの「神の国」のラテン語原題から。もちろん読んだことはありません。
タイトルはアウグスティヌスの「神の国」のラテン語原題から。もちろん読んだことはありません。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ
ReTokened
(リ・トークンド)
公開日: 2002年4月21日
曲のスタイル: ブレイクビーツ / フルート
曲長: 6分32秒
BPM: 94
ライセンス: CC-BY(表示)
(なるべく)メロディをしっかり作ることを目指した曲です。
(なるべく)メロディをしっかり作ることを目指した曲です。
MP3ダウンロード
Xでシェアする
ページ最上段へ