BarkTunesのブログ
  • 楽曲リスト
  • 説明など
  • コンタクト
  • ブログ
  • はじめまして

新曲「Dotter’s Block (Voice By ondoku3.com)」ができあがりました【自作曲】

BarkTunes 2023年6月7日 0 Comments

新曲「Dotter’s Block (Voice By ondoku3.com)」ができあがりました。派手めなサウンドのテクノです。 前作「Aces」の公開から、4年以上が経過してしまいました。 この間は制作…
Read more

自作曲, 音楽

【AIの本当の目的が発覚!?】Bingとの闘いの全記録

BarkTunes 2023年2月16日 0 Comments

2023年2月、Microsoftが強力なAI(人工知能)を搭載した検索エンジン Bing を公開しました。 「まるで人間と会話しているようにやり取りができてすごい」との声がある一方、「間違った情報を表示してしまう」とも…
Read more

考え, 雑記

ストレートなポップ・パンク、Scott Sellers「Being Strange」

BarkTunes 2019年3月3日 0 Comments

Facebook Twitter Line Email

音楽

石野卓球の関西電気保安協会サウンドロゴ・リミックスがかっこいい!

BarkTunes 2019年3月1日 0 Comments

動画も懐かしの電気っぽさに溢れてて、とてもいい! Facebook Twitter Line Email

音楽

跳ねるようなメロディーがポップなEDM、 Clarv & Arkis 「Polar」

BarkTunes 2019年2月21日 0 Comments

SoundCloudで見つけました。 Facebook Twitter Line Email

音楽

ドラムンベースを知らない方にお聴かせしたいくらい教科書的な曲調、ZENZERØ「THE WAY IZ THE UNDERGROUND」

BarkTunes 2019年2月20日 0 Comments

SoundCloudでみつけました。これこそスタンダードなドラムンベースだと思いました。 Facebook Twitter Line Email

音楽

抑制的な美しさを持つリキッド系ドラムンベース、No Expectations「Rivers」

BarkTunes 2019年2月19日 0 Comments

SoundCloudで見つけました。 Facebook Twitter Line Email

音楽

爽やかなポップEDM、Unknöwn Kun「My Superman」

BarkTunes 2019年2月18日 0 Comments

いまさら知ったけど、これは名曲! Facebook Twitter Line Email

音楽

新曲「Aces」ができあがりました【自作曲】

BarkTunes 2019年2月17日 0 Comments

新曲「Aces」ができあがりました。勢いのある曲調を目指したドラムンベースです。 今作のモチーフは、「ACE COMBAT」シリーズという戦闘飛行機を操縦するゲームです。私はこのシリーズが大好きで、現時点での最新作「AC…
Read more

自作曲

静かさの中に儚い美しさを纏うテクノ、Pierre Point「Ritual」

BarkTunes 2019年2月14日 0 Comments

Pierre Point「Ritual」、深い時間に聴くのにぴったりなテクノ。チルアウトにも良し。 Facebook Twitter Line Email

音楽

Post navigation

← Previous 1 2 3 4 … 6 Next →

プロフィール

自作の曲を公開しています。
ぜひ「楽曲リスト」ページでお聴きください。


はじめましての ごあいさつ

名前: BarkTunes
性別: 男性
住所: 熊本
好きなミュージシャン: Hardfloor
好きなロックバンド: The Stone Roses
好きな食べ物: 麺屋こころ監修 台湾まぜそば

カテゴリー

  • 好きなもの
  • 考え
  • 自作曲
  • 雑記
  • 音楽

最近の投稿

  • SONICMANIA 2025に行ってきました 2025年8月16日
  • 新曲「Stargazer」ができあがりました【自作曲】 2025年8月11日
  • 東京観光(士郎正宗の世界展・中野ブロードウェイ・渋谷・靖国神社)に行ってきました 2025年6月8日
  • THE BEACH 2025中止の腹いせに「ACiD – SARA LANDRY」に行ってきました 2025年6月8日
  • 永久欠番かと(勝手に)思っていたHardfloorの「Acperience」シリーズ6番目が遂にリリース! 2024年12月30日
  • 平田機工株式会社様の「フラグノイド清正」稼働実機動画のBGMに起用していただきました 2024年10月4日
  • 東京観光(渋谷・秋葉原・浅草)に行ってきました 2024年9月23日
  • ULTRA JAPAN 2024に行ってきました(もっぱらRESISTANCE) 2024年9月23日
  • さようなら、SONICMANIA… 2024年8月16日
  • 平田機工株式会社様のTV CM曲に起用していただきました 2023年8月8日

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2002-2025 BarkTunes Some rights reserved.

ここではTomas TomanさんのWordPress用テーマ「Songwriter」を一部改変して使用しています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
BarkTunes を著作者とする楽曲はクリエイティブ・コモンズの 表示 4.0 国際 ライセンスで提供しています(リミックスなど、他者の著作権が関わる一部の作品は除きます)。詳しくは「説明など」ページの「BarkTunes の曲を映像作品やゲームのBGMなどに使っても良いの?」の説明をご覧ください。